1.はじめに

プロローグ

Prologue

採用担当者の一番大きな課題を解決するために、このページを作成しました。

この採用フレームワークは、これまで著者が行ってきた採用活動で得た経験、知識、また数多くの参考書籍をもとに、採用に必要なノウハウをまとめたものです。

なぜ採用に関するノウハウをまとめたのか

採用に関する散らばっていた情報をパッケージ化して、わかりやすいノウハウとして提供していくことが必要だと考えたからです。

私は経営者や企業の採用担当者の一番大きな悩みである採用に関する課題を解決したいという思いから、このページを作成しました。私自身、これまでに日本で3社、ベトナムで1社、採用に関する仕事をおこなっています。日本ではベンチャー企業の採用に携わり、ベトナムでは会社設立から全く右も左も知らない状況で、0から100名規模の人材を採用してきました。その経験から分かったのは、採用を成功させるためのフレームワークが間違いなくあるということです。

またこれは業種や職種に関係なく、応用できるものです。

膨大な情報を時系列に整理した採用フレームワーク

採用に関する重要性は、すでに認識されている通りで、世の中には数多くの採用に関する書籍、ブログ、動画、セミナーなどが公開されています。それらどれも有用なもので、私も参考にしています。しかしこれら多くの情報にも問題があり、採用に関して部分的に説明したものが殆どです。

ベンチャー企業やスタートアップ、中小企業では、他にもやらなければならないことが山ほどあり圧倒的に時間が足りず、部分的に得た情報を用いても、中途半端な採用になってしまっているのではないかと考えています。

0から100まで網羅した資料はないのかなと考え、この採用フレームワークを作成しました。

  • 情報が散在していて、いつ・どんな情報が必要かわからない
  • どこから取り組んだらよいかわからない

という悩みや課題を解決するために、膨大な情報を時系列に整理したものが採用フレームワークです。

採用フレームワークの学び方について

この採用フレームワークでは、「人事計画」から「内定・入社準備」までを8ステップとして定義しています。各ステップではどのようなアクションをすべきか詳細に紹介されており、また実務に役立つツールも無料でダウンロードすることができます。このステップに沿うことで、自分たちの採用活動が適切な方向に進んでいるか、時期にあった活動ができているかチェックすることができます。

このサイトで示した基本的なフレームワークを理解すれば、高い確率で「失敗しない採用」が実現できると思います。

フレームワーク対象者

対象者は、

  • 企業に所属する採用担当者
  • ベンチャー企業や中小企業の経営者

を想定していますが、本文では呼称として「採用担当者」という言葉を用いて解説します。

さいごに

このサイトが、経営者・採用担当者にとっての採用成功の一助になれば幸いです。

もし有益な情報だと感じて頂けた場合は、ぜひSNSなどでシェア頂けますと嬉しいです。今後の制作活動のモチベーションにつながります。

Back to top button

広告ブロックが検出されました

広告ブロッカーを無効にしてください。